何でもビジネス (page 2 of 3)

東京ビートルズが残したM&Aの教訓とは?

今回は、東京ビートルズの2大ヒットの一つ“キャントバイミーラブ”を取り上げます。

先ずは歌詞から;

買いたいときは金だしゃ買える。ミンクのコートダイヤも買える。それでも買えない友達だけは~♪

買いたいときは金だしゃ買える。プールの付いた家でも買える。それでも買えない真心だけは~♪

Can’t buy me Love~。

と中々深い内容になっています。

これを2014年版経営コンサルタントバージョンに替えると;

買いたいときは金だしゃ買える。経営権はいつでも買える。それでも買えない社員の心~♪

買いたいときは金だしゃ買える。社長の椅子もいつでも買える。それでも買えない企業の文化~♪

となります。 クリックして続きを読む

ユーミンが見たジャカルタは?~スラバヤ通りの妹へ~

このコーナーもすっかりご無沙汰してしまいました。

公私ともにあれこれと忙殺されていたのですが、少し時間の余裕が出来たので、久しぶりに新作?を・・・・・。

今回はユーミンの「スラバヤ通りの妹へ」を取り上げます。この曲は「水の中のアジアへ」と言うアルバムの一曲として1981年に発表されたものです。80年代の曲と言うのは、このコラムではかなり新しい方に入りますが、何と4曲しか入っていなくて、全ての曲がアジアをテーマにしたと言う不思議なアルバムです。

あまりメジャーな曲ではないので、ご存じない方も多いと思いますが・・・・。

この曲は、ジャカルタのスラバヤ通りを歩いている15歳のインドネシア人の少女との交流がテーマのほのぼのとした内容で、南国の風景の中のんびりと散歩している様子が、例のユーミン節にのって始まります。ところが、第二節でいきなりドキッとするフレーズが出てきます。「痩せた年寄りは責めるように私と日本に目をそむける~ ♪」と言うものです。81年のことですからこの年寄りは戦争を体験していると思いますが、日本に対して憎悪感を持っていたのでしょうか?

クリックして続きを読む

レミゼラブルを監査すると???

4月にJALの機内で『レ・ミゼラブル』を見ました。このコラムでは今まで邦画の名作ばかりでしたが、最新作の洋画を取り上げてみます。どんなことになるやら・・・。

レミゼラブルは言わずと知れたビクトルユゴーの小説の映画化であり、ミュージカル仕立て。過去にはジャンギャバン主演のものや、また、10数年前にも機内で英語の映画を見た記憶があります。

さて、あまりに有名なストーリーですが・・・。 クリックして続きを読む

「海をこえて友よ来たれ」が現在に残してくれたもの

2020年の東京オリンピック招致が大変盛り上がってきました。

嘗ては、オリンピックと言うと国力高揚やイデオロギーが前面に出て、あまり好感が持てなかったのですが、昨年のロンドンオリンピックや東京マラソン、WBC等、スポーツイベントの経済効果は絶大であり、是非、東京での開催を実現させて欲しいものです。

さて、この『海をこえて友よきたれ』(作詞:土井一郎、作曲:飯田三郎)は、1964年の東京オリンピックをテーマにした歌で、63年に発売されています。オリンピックと言えば先ず三波春夫の「東京五輪音頭」※ですが、当時の小学生は学校で、この「海をこえて~」か、「この日のために」※※のどちらかを歌わされていたので、同世代の中にも「海をこえて~」派と「この日の~」派があります。

この「海をこえて~」はNHK関係の曲で各レコード会社競作だった様ですがYouTubeでは藤原良と高石かつ枝とのデュエットによる爽快な歌で、オリンピックの高揚感を伝えてくれます。特に、曲の半ばのより速く、より高く、より強く~♪のところでグッと盛り上がります。 クリックして続きを読む

「安城家の舞踏会」と家電メーカーの現状

安城家1.png今回は、安城家の舞踏会です。公開が1947年とずいぶん古い映画ですが、現在に相通ずるところがあり、取り上げることとしました。

先ずは、あらすじから・・・・。

安城家は侯爵であるが、農地改革や財産税などの戦後の諸政策によって財産を没収され、唯一残った邸宅は、新川と言う成り上がりの貸金屋からの借金の抵当に入っており、弁済不能のため、手離さざるを得ない状態であった。

安城家は当主の忠彦(滝沢修)、長男の正彦(森雅之)、長女で出戻りの昭子、次女敦子(原節子)の4人家族。安城家の元運転手の遠山は、今や運送会社の社長であるが、敦子の依頼により、借金の肩代わりを申し出る。また、遠山は昭子を慕っているのだが、気位の高い彼女は、遠山を毛嫌いしている。一方、貸金新川の娘曜子と正彦は婚約関係にある。 クリックして続きを読む

組織の統制とは? 「日本のいちばん長い日」

日本の0.jpg久しぶりの映画から学ぶ経営ですが、今回は、東宝映画きっての名作である岡本喜八監督の“日本のいちばん長い日(昭和42年)”に挑戦します。

言うまでもなく、本作品は昭和20年8月14日正午から、玉音放送が開始される15日正午までの24時間をドキュメンタリー風に追いかけたもので、米映画のThe Longest Dayがノルマンジー上陸作戦を描いたイケイケ風戦争映画であるのに対して、The Japanese Longest Dayは、玉音放送前の24時間の出来事を追いかけると言う、とても重苦しいものになっています。さて、長いストーリーを手短に纏めます。

・連合軍からのポツダム宣言受諾の是非について、最高戦争指導会議でも政府・軍の首脳は結論を出すこと が出来ず、天皇の決裁を仰ぐ。天皇の決断はポツダム宣言受諾であり、終戦の詔書を至急作成する様に指 示が下される。 クリックして続きを読む

合弁による海外進出と”誰よりも君を愛す”

誰よりも君を.jpg今回は、松尾和子と和田弘・マヒナスターズの「誰よりも君を愛す」、吉田正作曲、川内康範作詞、第二回レコード大賞受賞曲(1960年)と言う名曲中の名曲を怖れ多くも取り上げます。

和田弘とマヒナスターズは、57年のデビューとされていますが、60年より新人女性歌手とのデュエットとコーラスを務めて、売り出すと言うビジネスモデルを発掘。その最初のパートナーが松尾和子です。これが大当たりし、その後、吉永小百合(寒い朝:1962)、三沢あけみ(島のブルース:1963)、田代美代子(愛して愛しちゃったのよ 1965)と立て続けに大ヒットを飛ばすと同時に彼女たちをスターに仕立てており、当時の歌謡界のイノベ―ターと言えましょう。

さて、この曲とビジネスとの関係とはなんでしょう。

それは、二番の歌詞“愛した時から 苦しみがはじまる愛された時から 別れが待っている”にあります。 クリックして続きを読む

多様性と軸のぶれない経営について

出口治明氏の講演会に参加しました。

同氏は2006年に日本生命を退社し、60歳で起業し独立系の生命保険会社であるライフネット生命保険を立ち上げた方です。日本経済の問題から始まり、自分の価値向上のために学ぶこと、最後はライフネット生命社のご紹介まで、幅広いお話を伺うことが出来ました。 クリックして続きを読む

「恋のハレルヤ」と3C分析の関係は?

今回は、昭和歌謡からビジネスを学ぶこととしました。

曲は「恋のハレルヤ」。昭和42年2月の黛ジュンのデビュー作です。でも、彼女は渡辺順子の本名で昭和39年に3枚のシングル盤を出していますがヒットせず、実質的には再デビューと言うことになります。ハレルヤ.jpg

あまりに有名な作品なので今更解説の必要もないでしょうが、作曲は鈴木邦彦、作詞はなかにし礼、バックの演奏は後にGS解散第一号としてマニアの間では良く知られているブラックストーンズ※です。この作品の素晴らしいところは、それまで、女性歌手のポップ系の曲と言えば、外国曲の日本語訳か、中村八大・永六輔の「夢で逢いましょう」系や岩谷時子系のお上品な曲ばかり※※だったのが、強烈なエレキのイントロと、いきなりハレルヤ~ッと絶叫で、聴き手をぐいぐいと引込んでいくところです。ミニスカートにブーツのスタイルと相まって、中村晃子や泉アキなど、その後の女性ポップシンガーのスタイルを確立した先駆者として、彼女の果たした役割は非常に大きいと言えます。あの美空ひばりさんがブルーコメッツをバックに従えて(ブラックストーンズとは格が違いますね)同様の曲調の真っ赤な太陽を歌っており、彼女のフォローワーになったことからも黛ジュンの偉大さが判ります。※※※ クリックして続きを読む

ブラボー若大将 田能久で現金横領事件??

若大将シリーズは言うまでもなく60年代を代表する東宝娯楽映画であるが、以下を切り口に前期と後期に別けることが出来る。

即ち、

時代 若大将のステイタス 相手役 音楽
前期: 61~68年 学生(主に京南大学) 澄子:星由里子 ※エレキ・GS
後期: 69~70年 サラリーマン 節子:酒井和歌子 歌謡ポップス/ フォーク

(※66年、エレキは海の若大将の「恋は紅いバラ」から)

後期は加山の年齢から学生役が困難になった為、会社員役になった訳だが、学生スポーツ競技会での優勝シーンがなくなったこと、加山の人気も下り坂になったことより、「おまけ」的な側面は拭うことが出来ない。また、音楽的にも世の中はエレキ~GSの衰退・代わってフォークや歌謡ポップスの台頭と言う暗黒の時代に突入し、加山の曲も全く魅力のないものとなっている。それをかろうじて救っているのは、はじける様な笑顔と、あっけらかんとした性格の酒井扮する節子の登場であろうか。 クリックして続きを読む

Older posts Newer posts